初回IT講習

2001年8月~9月にかけて神戸町の野村ビル(ビジネスパーク)12階で行った初回のIT講習風景です
受講者は田島さん(現会員)成川さん(10.03退会)石井さん(元会員・故人)と他のボランティアグループで活躍中の宮園さんの4名です.

当時はプロジェクターやLAN接続も無く今とは比べ物にならない設備状況でした
なおその年の四月から五月にかけ受講者1名・2名・1名の3回の試行的なIT講習を行っています
その内2名の方が身体にハンデキャップのある方でした

写真はたまたま引き出しの隅から見つかった1枚の陽画をスキャナーでコピーしたものです
もっと古い写真をお持ちの方がいらっしゃるかもしれませんね

ご存知ですか???

講習会場に出ず 「自宅でサポーター」をする役割があったこと  答えは簡単なので説明は略します

当日のメモ

平成13年 9月4日(火) 晴・曇・小雨あり
*パソボラ教室 Eメール
今日と7日(金)

電話回線の接続が1台のため非常に難渋した 生徒は4人 テスト送信はアドレスの間違いで時間がかかってしまった
市原・飯島・野口・竹淵・飯塚( 影山 ・欠 葬儀の為)担当